2008年5月2日発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ RAC-NEWS [River Activities Council NEWS]            No.127 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━        RAC−NPO法人川に学ぶ体験活動協議会 http://www.rac.gr.jp/ ◆目次 ■1.イベント・講習会等のお知らせ  [1]RACリーダー養成講座等の開催予定  今年度の講座等の予定を随時更新しています。既に始まっている講座もありますが5月の  開催予定は下記の通です。   ○子ども水辺安全講座    ・海の中道海浜公園(福岡県)    ・長良川及び雄総地区河原(岐阜県)   ○RACリーダー養成講座    ・緑川(熊本県)     7、8月に開催の講座は今月末から来月の上旬にかけて掲載の予定です。是非チェック  してみてください。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■2.RAC事務局からのお知らせ    [1]ホームページ更新(構成団体 他)      ・RACの構成団体を更新しました。先月には協賛団体第1号としてミナミスポーツが加盟   しました。    詳細はこちらまで ↓    http://www.rac.gr.jp/04member/member-dantai.html       ・全国川遊び100選に「川内川 グリーンパークえびの前」(宮崎県)が加わりました。↓   水辺の安全講座等を通じて水難事故が少しでもなくなればと願います。       http://www.rac.gr.jp/10kawaasobi100/infomation/036-sendaigawa.html          ---------------- ・・・  ・・・  ・・・ -----------------  [2]水辺のコラム〜発達障害という個性   今年の2月に赤城青年自然の家で開催された研修会で、障害(自閉症等)を持って  いる子どもの気持ちを擬似体験する機会がありました。たとえばA4用紙に書いてある  迷路を横の鏡を見ながらペンでなぞるという体験では、一度ペンがとまるともうどちらへ  動かしたらいいのかわからなってしまい、相当意識を集中しないとできないところに、  講師の先生から「はやくやってください」、「もっときれいにやって」とか言われてしまいます。   この迷路のゲームが終わる頃にはその講師の先生の言う言葉を聞かないようになり、  幾つかの体験を終える頃にはその先生のことを本当に嫌な人だなと思うようになる、  貴重な経験をさせてもらいました。   平成19年から全国の小中学校で「特別支援教育」が本格的に取り組まれるように  なりました。LD(学習障害)やADHD(注意欠陥多動性障害)、高機能自閉症など  発達障害でも幾つかの特性があります。自然体験活動現場でも、それらの障害のこと  を知り、理解していくこと、それぞれの違う個性にあわせた活動を少しでも心がけたいもの  です。                                                           (RAC事務局 斉藤) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      入会はホームページで受け付けています↓        RAC−NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会 http://www.rac.gr.jp/                 会員数 団体 117                      個人 5(平成20年5月2日現在) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆本メールはMSゴシックなどの等幅フォントでご覧下さい。 ☆本メールに対するご意見やご要望、周りの方が新たに配信をご希望の場合、  今後のメール送信をご希望されない場合などは、お手数ですが、下記までご  連絡ください ---------------------------------------------------------------------- River Activities Council       http://www.rac.gr.jp/ RAC(NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会)事務局 mailto:rac@rac.gr.jp 〒104-0033 東京都中央区新川2-10-6 カヤヌマビル703号 TEL.03-5542-7577 FAX.03-5542-7578  ----------------------------------------------------------------------